1961年(昭和36年)8月20日、六甲山の高山植物園周辺で、初めてのフォックスハンティングが催された。
FOXは、JA3YAA,51MHz付近のA3,出力10W。上位3人に粗品進呈と、予告ビラにある。
9月16日付けのフィールドデー特集によると、参加者は30人弱。第1位は、JA3AJP。武田さんは「Sの強い方へ
強い方へと探し、強すぎればANTをちじめたり外したりして探し当てた。阪ク型にRFを付けた方が安定もよく、
またノイズも少なかった」と、受賞の弁。
六甲山は起伏が多く、FOXハンティングには地形として不向きで、指向性がまったく頼りに
ならなかったようだ。
【参加者】WV,AHY,AJP,AUU,BIO,BVW,BOQ,BWF,BSR,CBK,CCR,CLY,CGM,CHV,CLX,CNR,DHO,DFU -2011他。
【FOX】AS,IU,AWY,BQS,BUF 他